サポタコ1:攻撃力210 継続35秒
~攻撃回数~
35秒では23回 計測確認済み
40秒では26回 理論値
一回の攻撃が1,5秒。
上下のタコが交互、又は片方が連続で攻撃します なので1セット内の2体のタコが合計で攻撃する回数が上記です。
この攻撃回数が前回述べた 時間の区切りのセット数によって x2だったり x3だったりするわけです。
が
ややこしいので無視。 あんま知ってもしょうがないので 無視。
~攻撃力~
攻撃力の計算 好きじゃ ありません。
好き? 嫌い? 好き嫌い好き嫌い
嫌いじゃないけど
やっぱ嫌い!
とまぁ駄々こねてもしかたないのでやれるとこまでやってみます 俺流で。 ちがう違う 僕流で!
~改めて攻撃力計算~
・サポタコ1での実際の攻撃力は平均3000
・継続時間はすでに20であるとして40秒とする。
○1体 40秒毎26回攻撃 ダメ平均3000
26x3000=78000 が40秒間に与えるダメージ。
毎分に直すと 117k。
少ないようだがまだ レベル1の攻撃力!
○セットでの攻撃回数 セット数3
1セット2体だが同時に攻撃しているわけではないので
1,5秒間に3セットなら3発撃っているということになる。
○40秒での3セットの継続時間は10秒
なので10秒の攻撃回数を出す
26÷4=6
タコ数x攻撃回数x平均ダメージ
3x6x3000=54000
10秒間にレベル1の攻撃力では54k出るということがわかる。
セット数の時間帯でばらつきがあるものの、単純計算をすれば毎分324k
比較:棒ブラン 毎分40kx80=3,2m ・・・・・・・・・・・比較対象間違えたorz
まぁブランの10分の1の火力を レベル1で出せるって事です 参考。
次に サポタコ20にした場合の実際のダメージを予測
最大 : ( DEX*3.6 + STR )*攻撃力/100
最小 : ( DEX*3.6*0.9*0.6 + STR )*攻撃力/100
現在僕のステで計測 しかも最大だけしか計算しない
サポタコ1: (630*3,6+90)*210/100
サポタコ20: (630*3,6+90)*500/100
計算すると
サポタコ1:4951
サポタコ20:11790
しかし サポタコ1で 4951も与えてないので実際の平均ダメージで割る。
4951÷3000=1,65
これを20の時のダメージに代入。
11790÷実ダメ=1,65
サポタコ20での実際のダメージは 7145 だと推測される。
○1体攻撃力
26x7145=185770 毎40秒
185770x1,5=278655 毎分
毎分 278k。
○セット攻撃力
3x6x7145=128610 毎10秒
128610x6=771660 毎分(単純計算
毎分771k
サポタコが20になって 3体だしっぱに出来れば 1,5秒ごとに3x7000の火力が手に入ると思ってもいいような 悪いような。
※まだあげてないスキルを決め付けるのは大変危険です。 ㌧
あくまで20でどの程度の期待がもてるかと言う計算ですので。
タコにほれ込む理由は
・maxが20だから上げきり安い
・沸きにあわせて攻撃を開始するので扱いやすい
・何度も撃つわけじゃないので モーションロスが少ない
・倒しそこねた敵を勝手につぶしててくれる
以上 考察おわり
早くあげたい
タコ20売ってないねんしかし
まぁエアストライクがダメってわけじゃないけど 30まではちとだるいかな・・・
まぁ1でも10k出てますけどね・・・ どうなんだか。