白に染まれ!
Posted by xxumax - 2008.08.29,Fri
ラピ30に1G以上かけたマゴチです
グレース168mとかであせって買ったら 今現在55mとかが普通にころがっている状況で凹んだマゴチです。
今日は128になり ラピが21に到達したので 船に1 キャノンに1振ってみることにしました。
でもって 船の考察というか 眠いので掻い摘んで要点のみを・・・
~バトルシップの耐久と待機時間~
バトルシップの耐久値は
4000xスキルレベル+(キャラレベル-120)x2000
なので
キャラレベル毎=HP2000up
スキルレベル毎=HP4000up
ということになってます。
つまり レベル2up=スキル1振り ってわけ。
で スキルを振ることにより何が変わるかというと 耐久値の他に
デメリットである 待機時間が増えます。
60+スキルレベルx30秒
つまり 1振るごとに30秒ずつ待機時間が増えていき
スキルレベル1では 90秒 1分半なのに対し
スキルレベル10では 360秒 6分も待たなければ再発動できない。
ちなみに耐久の差は
1では 4k
10では 40k
耐久値36k分を得られるものの 僕の現状でのLv128で1の状態でも耐久値は20k
待機時間を6分も延ばすほど 36kを得るメリットが無い。
耐久値36kは18レベルあげれば手に入る数値であるので ただレベルあげていれば耐久値はつく
結論 バトルシップは1で止めるが良い。 ㌧
たぶんね。
~でもってキャノン~
速度はWBもらって撃っていた感じでは あきらかにトリプーよりも早い。しかも1でトリプーをしのぐ威力
かなり将来期待できるスキルであると思った。
ただし 11になるまで3回攻撃 さっさと11まで振って4回攻撃にしたい。そうすれば格段に強くなることだろう
同様にキャノンにも期待がかかる。
~120からのもしかしたらいいかも的な超あいまいなスキル振り~
120 サポタコ1 アット1 エア1
121 船1 キャノン1 ミサイル1
122 キャノン4
123 キャノン7
124 キャノン11 (MB20使用 ちょとお高い
125 ミサイル4
126 ミサイル7
127 ミサイル11
128 お好み
こんなこんな。 何がしたいかって言うと ラピ先行をしてきた経験から言って、ラピは21にならないとトリプーと同等の威力で しかも弾薬を激しく消費してしまう(楽しいけど)
そこで船に乗っていない90秒間は完全にトリプー+氷+タコエアストなどで応戦し
それ以外は船に積極的に乗り 動き方も早々に覚え船になれていきながら キャノンを11まで育てることを意識 124という早熟でかなりの火力を得られるはず。
ラピの場合124まで全振りしても17 他を犠牲にしてまで振ったとしても そんなに期待してたほどの火力がない。ラピは21以上になって生きてくる
ただ注意すべきは キャラレベルと耐久値の関係 当然船は1のまま止めるので 計算は 4000+ax2000
124なら 12kと少ない ドランに2000で攻撃されて6回で大破。そのまま90秒間 トリプーでの狩りとなる
まぁこれも 安置を熟知し 慎重に攻撃するか、氷で完璧に固めてしまえばさして問題はない。 実際20kの耐久値でもhsが切れる間保つことも可能。
補足:船の特性
・船の乗り降りは スキルを使うことで出来る。 乗るのはもちろん もう一度押せば解除される
・自分の意思で解除した場合 船が受けていたダメージは蓄積されたまま残る。 回復する方法は無し
・乗り降りのモーションは2秒ほどディレイあり。 密集地でやると結構いい的に・・・orz
・ジャンプは可能
・ロープは不可 ロープばかりの場所では上れないと思いがちだが、船を解除して通常状態になり、上るという方法があるので問題なし
ただこの切り替えの判断が早くできるように慣れなくてはならないし スキルのボタン配置も色々工夫する必要がある。
・移動が遅い めっちゃイライラすんねん。
・1以上振るな (確認 いやマジ他にメリットで防御100つくってのがあるけど タオル装備な時点で捨ててるものですね。
どこが掻い摘んでだっ!
書いてたら眠気が飛んできてしまった・・・ なんで狩りし始めると頭の中に春の陽気まいこんでくるのだろう
不思議~ 遊戯~
そんなこんなで ラピ先行より 船1 キャノン先行のほうが低コスト 高火力が得られそうなので 今から4次やるって人は参考にしていただけたらと思います。
ちなみにエアスト先行とかいうつまらない狩りはしたくありませんので 眼中にありません。
マクロの台詞が消えるころが5秒だから それにあわせて撃つとか みてくれダサすぎてやってられませんよ。
タコだしてろや タコ。あんなどこ当たるかわかんねぇカモメなんかに狩り任せられるかボケェ
銃のいいところは 何を先行したとしても楽しいって事ですね。
ラピ先行でもけして間違いだとは思ってません 船に乗らずにすばやい狩りが可能でムラがない
大概のスキルがそのまま火力に結びつく職です 140 150が楽しみで仕方がありません
ただ ラピは21で止めて キャノンにさくさくあげたいなぁと思うまごちなのでした
おやすみさいませごちぃ~
グレース168mとかであせって買ったら 今現在55mとかが普通にころがっている状況で凹んだマゴチです。
今日は128になり ラピが21に到達したので 船に1 キャノンに1振ってみることにしました。
でもって 船の考察というか 眠いので掻い摘んで要点のみを・・・
~バトルシップの耐久と待機時間~
バトルシップの耐久値は
4000xスキルレベル+(キャラレベル-120)x2000
なので
キャラレベル毎=HP2000up
スキルレベル毎=HP4000up
ということになってます。
つまり レベル2up=スキル1振り ってわけ。
で スキルを振ることにより何が変わるかというと 耐久値の他に
デメリットである 待機時間が増えます。
60+スキルレベルx30秒
つまり 1振るごとに30秒ずつ待機時間が増えていき
スキルレベル1では 90秒 1分半なのに対し
スキルレベル10では 360秒 6分も待たなければ再発動できない。
ちなみに耐久の差は
1では 4k
10では 40k
耐久値36k分を得られるものの 僕の現状でのLv128で1の状態でも耐久値は20k
待機時間を6分も延ばすほど 36kを得るメリットが無い。
耐久値36kは18レベルあげれば手に入る数値であるので ただレベルあげていれば耐久値はつく
結論 バトルシップは1で止めるが良い。 ㌧
たぶんね。
~でもってキャノン~
速度はWBもらって撃っていた感じでは あきらかにトリプーよりも早い。しかも1でトリプーをしのぐ威力
かなり将来期待できるスキルであると思った。
ただし 11になるまで3回攻撃 さっさと11まで振って4回攻撃にしたい。そうすれば格段に強くなることだろう
同様にキャノンにも期待がかかる。
~120からのもしかしたらいいかも的な超あいまいなスキル振り~
120 サポタコ1 アット1 エア1
121 船1 キャノン1 ミサイル1
122 キャノン4
123 キャノン7
124 キャノン11 (MB20使用 ちょとお高い
125 ミサイル4
126 ミサイル7
127 ミサイル11
128 お好み
こんなこんな。 何がしたいかって言うと ラピ先行をしてきた経験から言って、ラピは21にならないとトリプーと同等の威力で しかも弾薬を激しく消費してしまう(楽しいけど)
そこで船に乗っていない90秒間は完全にトリプー+氷+タコエアストなどで応戦し
それ以外は船に積極的に乗り 動き方も早々に覚え船になれていきながら キャノンを11まで育てることを意識 124という早熟でかなりの火力を得られるはず。
ラピの場合124まで全振りしても17 他を犠牲にしてまで振ったとしても そんなに期待してたほどの火力がない。ラピは21以上になって生きてくる
ただ注意すべきは キャラレベルと耐久値の関係 当然船は1のまま止めるので 計算は 4000+ax2000
124なら 12kと少ない ドランに2000で攻撃されて6回で大破。そのまま90秒間 トリプーでの狩りとなる
まぁこれも 安置を熟知し 慎重に攻撃するか、氷で完璧に固めてしまえばさして問題はない。 実際20kの耐久値でもhsが切れる間保つことも可能。
補足:船の特性
・船の乗り降りは スキルを使うことで出来る。 乗るのはもちろん もう一度押せば解除される
・自分の意思で解除した場合 船が受けていたダメージは蓄積されたまま残る。 回復する方法は無し
・乗り降りのモーションは2秒ほどディレイあり。 密集地でやると結構いい的に・・・orz
・ジャンプは可能
・ロープは不可 ロープばかりの場所では上れないと思いがちだが、船を解除して通常状態になり、上るという方法があるので問題なし
ただこの切り替えの判断が早くできるように慣れなくてはならないし スキルのボタン配置も色々工夫する必要がある。
・移動が遅い めっちゃイライラすんねん。
・1以上振るな (確認 いやマジ他にメリットで防御100つくってのがあるけど タオル装備な時点で捨ててるものですね。
どこが掻い摘んでだっ!
書いてたら眠気が飛んできてしまった・・・ なんで狩りし始めると頭の中に春の陽気まいこんでくるのだろう
不思議~ 遊戯~
そんなこんなで ラピ先行より 船1 キャノン先行のほうが低コスト 高火力が得られそうなので 今から4次やるって人は参考にしていただけたらと思います。
ちなみにエアスト先行とかいうつまらない狩りはしたくありませんので 眼中にありません。
マクロの台詞が消えるころが5秒だから それにあわせて撃つとか みてくれダサすぎてやってられませんよ。
タコだしてろや タコ。あんなどこ当たるかわかんねぇカモメなんかに狩り任せられるかボケェ
銃のいいところは 何を先行したとしても楽しいって事ですね。
ラピ先行でもけして間違いだとは思ってません 船に乗らずにすばやい狩りが可能でムラがない
大概のスキルがそのまま火力に結びつく職です 140 150が楽しみで仕方がありません
ただ ラピは21で止めて キャノンにさくさくあげたいなぁと思うまごちなのでした
おやすみさいませごちぃ~
PR
Comments
Post a Comment